Discover Refgraph Fine exhibitions held throughout Japan, along with updates on other art exhibitions.
○藤城清治事務所からのお知らせ
佐渡金山世界文化遺産認定記念
藤城清治 よろこび叶う 影絵と版画展

2004 ©Seiji Fujishiro/HoriPro
2025.7.16〜9.7
新潟日報メディアシップ 2階日報ホール
(新潟県)Location & Access 新潟市中央区万代3-1-1
2025.2.12〜18
静岡伊勢丹 6階ザ・ギャラリー(Shizuoka Prefecture)
世界でも類を見ない影絵の手法で、ファンタジーや童話の世界を表現してきた藤城さん。100歳を超えた今なお、ますます意欲的に創作活動を続けています。
今回は、最新作をはじめ、「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録を記念し、佐渡にちなんだ作品を展示する予定です。
オリジナルグッズの販売も予定しています。
少女や動物、こびとなどがにぎやかに躍動する画面には、生きとし生けるものに向けた藤城さんの 愛があふれています。光と影が織りなす、幻想的な藤城ワールドを堪能できる貴重な機会です。
(新潟日報紙面より抜粋)
展示会 百貨店 会場
2024.10.2〜8
遠鉄百貨店 本館5階特設会場(静岡県)
September 17–23, 2025
Entetsu Department Store, Main Building 7th Floor, Premium Stage(Shizuoka Prefecture)
September 17–23, 2025
Entetsu Department Store, (Shizuoka Prefecture)(Shizuoka Prefecture)
2025.10.8〜14
うすい百貨店 8階 ギャラリー(福島県)Location & Access
2025.6.11〜17
井筒屋小倉店 新館7階 大画廊(福岡県)Location & Access
2025.6.18〜23
井筒屋山口店 5階 美術ギャラリー(山口県)Location & Access
2024.4.24〜30
川西阪急 1階 イベントスポット1-4(兵庫県)
2025.1.22〜27
川徳 5階 ギャラリーカワトク(岩手県)
2024.9.11〜16
旧ヤナゲン 南特設ギャラリー(岐阜県)
2025.4.1〜6
京都伊勢丹 10階アートスペース(京都府)Location & Access
2025.1.29〜2.3
銀座三越 本館7階 ギャラリー(東京都)
2024.12.17〜24
近鉄百貨店 和歌山店 5階 画廊(和歌山県)
2022.20〜3.5
京王新宿店 6階美術品販売・アートスクエア(東京都)Location & Access
2025.6.5〜11
京王新宿店 6階 ギャラリー(東京都)Location & Access
2025.5.8〜14
京王聖蹟桜ヶ丘店 2階 イベントスペースⅡ(東京都)Location & Access
2024.12.5〜11
京成百貨店 6階アートギャラリー1(茨城県)
2024.4.18〜24
京阪百貨店 守口店 6階 美術画廊(Osaka Prefecture)
September 3–9, 2025
さいか屋 藤沢店 3階 特設会場(神奈川県)Location & Access
2025.4.22〜28
札幌三越 本館9階 三越ギャラリー(北海道)Location & Access
2025.7.23〜28
佐賀玉屋 南館6階 エスカレーター横(佐賀県)Location & Access
2024.6.1〜6.23
ジュンク堂 池袋本店 9Fギャラリースペース(東京都)
2025.7.2〜7
スズラン前橋店 本館8階 大催場(群馬県)Location & Access
2024.6.1〜6.23
ジュンク堂 池袋本店 9Fギャラリースペース(東京都)
August 20–26, 2025
SenriHankyu, Special Event Venue(Osaka Prefecture)Location & Access
2025.2.12〜18
静岡伊勢丹 6階ザ・ギャラリー(Shizuoka Prefecture)
2024.9.25〜10.1
そごう大宮店 7階暮らしのサロン(埼玉県)
2024.9.25〜10.1
そごう大宮店 7階特設会場(埼玉県)
2024.9.25〜10.1
そごう横浜店 6階 ミュージアムショップ(埼玉県)
2023.10.16〜22
玉川髙島屋 本館5階 T-ステージ5(東京都)
August 19–25, 2025
Seibu Akita Store 2nd Floor, Platinum Room(Akita Prefecture)Location & Access
2025.4.23〜29
西武福井店 5階 美術画廊(福井県)Location & Access
2025.7.23〜29
大丸 福岡天神店 本館6階 アートギャラリー(福岡県)Location & Access
2025.5.7〜13
大丸 京都店 6階 美術画廊(京都府)Location & Access
2025.7.9〜15
鶴屋 本館8階 美術(熊本県)Location & Access
2024.8.7〜12
天満屋 岡山本店 5階 美術ギャラリー(岡山県)
2024.8.14〜19
天満屋 福山店 6階 美術画廊(広島県)
2024.7.6〜12
東武百貨店 池袋店 6F 1番地 美術画廊・アートギャラリー(東京都)
2024.11/21〜26
東武宇都宮百貨店 5階 マロニエテラス(栃木県)
2025.6.26〜7.2
東武百貨店 船橋店 5階 美術画廊(千葉県)Location & Access
2025.8.14〜19
東武百貨店 船橋店 4階 2番地 イベントスペース(千葉県)Location & Access
2024.10.3〜9
トキハ百貨店 7階 画廊(大分県)
mistore.jp/store/kyoto/shops/floor10.html(新しいタブで開く)
2025.6.5〜11
ながの東急 別館4階美術サロン(長野県)Location & Access
2025.6.5〜11
ながの東急 別館シェルシェ 4階 イベントステージ(長野県)Location & Access
2025.3.27〜4.2
ながの東急 別館シェルシェ 4階 イベントステージ(長野県)Location & Access
2025.6.25〜30
長崎浜屋 8階 美術ギャラリー(長崎県)Location & Access
2025.5.28〜6.3
西宮阪急 1階 リビングマーケット(兵庫県)
2025.2.26〜3.4
阪神梅田本店 8階ハローカルチャー2(Osaka Prefecture)
2025.5.1〜7
福屋八丁堀本店 7階 美術画廊(広島県)Location & Access
2025.5.14〜20
姫路 山陽百貨店 本館5階 美術画廊(兵庫県)
2025.2.12〜18
松坂屋上野店 7階 美術画廊(東京都)
2025.5.28〜6/2
松菱百貨店 6階 美術画廊(三重県)
2025.8.5〜11
松山三越 4階 美術ギャラリー(愛媛県)Location & Access
2024.7.3〜9
丸広川越店 別館4階外商サロン&ギャラリー(埼玉県)Location & Access
2024.8.28〜9.3
丸善丸の内本店 4FギャラリーB (東京都)
2024.11.28〜12.4
水戸京成百貨店 6階 アートギャラリー2(茨城県)
2024.5.22〜28
丸由百貨店 4階 アートギャラリー(鳥取県)
2024.5.9〜14
矢尾百貨店 3階 美術サロン(埼玉県)
2025.9.3〜8
Yamakataya Yamakataya Gallery, 3F, Building 3(Kagishima)Location & Access
2025.1.22〜28
旧ヤナゲン 南特設ギャラリー(岐阜県)
50th Anniversary of Painting
A Momentary “Glimmer” Kiyoshi Nakashima Painting Women with the Heart of Reiwa Exhibition
小.jpg)
Kosugi Hoan Memorial Nikko Art Museum
July 12 (Sat) to September 21 (Sun), 2025
[Gallery Talk & Autograph Session]
1st session: Saturday, July 12
2nd session: Sunday, August 24
○Gallery Talk
Time: 10:00 a.m. to 10:30 a.m.
Venue: Exhibition hall
○Autograph session
Time: 11:00 a.m. to 12:30 p.m.
Venue: Entrance Hall
[Hours of operation]
9:30 a.m. to 5:00 p.m. (last admission at 4:30 p.m)
[Closed]
Every Monday (open on public holidays and substitute holidays, closed the following day)
[Admission fee]
General admission: ¥1,000 (¥900), university students: ¥700 (¥630), high school students and younger: free
*The figures in parentheses are group discount rates for groups of 20 or more.
*Persons who have been issued a physical disability certificate, rehabilitation certificate, mental disability health and welfare certificate, or Nikko City public facility usage fee exemption card, as well as one accompanying person, are exempt from fees (upon presentation of Mirairo ID).
*On Sunday, July 27, in honor of Parent and Child Day (Japan), up to two guardians may accompany each high school student or younger child free of charge.
*Free admission for university and vocational school students on the third Sunday of each month, which is designated as “Family Day (Japan)” (July 20, August 17, and September 21).
* Nikko residents: 400 yen for adults, 300 yen for university students, free for high school students and younger
[Organizer]
Kosugi Hoan Memorial Nikko Art Museum / Nikko City / Nikko City Board of Education
[Planning cooperation]
Atelier Ume Limited Company / Art Cafe Co., Ltd.
Kosugi Hoan Memorial Nikko Art Museum Access ▶️
2388-3 Yamanouchi, Nikko City, 321-1431
Tel: 0288-50-1200
Kiyoshi Nakajima 特別原画展

2025.7.29〜8.9
Gallery MUMON(東京都・銀座)Location & Access
【作家来場サイン会】
10月6日(日)午後1時30分〜午後3時
「風の画家」と呼ばれる中島潔が、いつの時代も変わらずに人々が心に抱くふるさとの憧憬や童の愛らしい姿、女性の強さや美しさを描きます。これまでにNHK「みんなのうた」イメージ画の制作や京都・清水寺成就院に襖絵46枚を奉納するなど、多岐に渡り活動してきました。小杉放菴記念日光美術館(栃木県日光市)にて開催する画業50周年記念となる展覧会(~9月21日)に合わせて、本展では特別に、これまでの美術館巡回展出展作品を一部含めた近年の代表作約10点を展示・販売いたします。
光と影のファンタジー Seiji Fujishiro Print Exhibition
2025.6.25〜30
長崎浜屋 8階 美術ギャラリー(長崎県)Location & Access
2025.6.26〜7.2
東武 船橋店 5階 美術画廊(千葉県)Location & Access
光と影の詩人、藤城清治氏の作品は心の中に幸せをよび、感動と希望を伝えてくれます。孤高の影絵作家として新しい活動の場に挑戦し続け、幅広いテーマで制作した影絵作品は、「光と影の祈りの芸術」の世界を作り上げています。本展では、今までに制作された代表作の影絵を版画にして展示販売いたします。
〜新しい風〜 Kiyoshi Nakajima Print Exhibition
2025.7.9〜15
SenriHankyu, Special Event Venue(Osaka Prefecture)Location & Access
【作家来場サイン会】
10月6日(日)午後1時30分〜午後3時
郷愁を誘う童画や儚げな女性画で人気の風の画家「中島潔」。その作品は、どこか懐かしく、日本人の心の中にある「ふるさと」の心象風景であり、世代を超えて見る方をその世界観に引き付ける魅力を持っています。期間中は、越前和紙を使用したレフグラフファイン版画を展示販売いたします。中島潔氏の世界をお楽しみください。
〜新しい風〜 Kiyoshi Nakajima 絵画展
全国の百貨店・書店などで開催されているレフグラフ ファイン版画と貴重な水彩原画の展示会です。
2025.5.28〜6.3
西宮阪急 1階 リビングマーケット(兵庫県)
【作家来場サイン会】
7月9日(日)午後2時〜午後3時30分
50th Anniversary of Painting
A Momentary “Glimmer” Kiyoshi Nakashima Painting Women with the Heart of Reiwa Exhibition

酒田市美術館
2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日)
【サイン会】終了しました
日時:11月18日 (土) ①10:45~11:30、②13:00~13:45
定員:各回50名
会場:1階
【酒田舞娘演舞】終了しました
日時:11月18日(土)10:00~10:30定員:40名
参加費:無料(但し、要観覧券又は年間券)
申込:当日9:00~受付で整理券配布
[Closed]
11月は無休、12月より月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始12月29日(金)〜2024年1月3日(水)
[Hours of operation]
9:00 ~ 17:00(最終入館16:30)
【入 館 料】
一般1,200(1,100)円、高・大学生600(550)円、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金です。※障がい者手帳をお持ちの方、およびその介助者1名の観覧料は半額となります。
※お得な年間券は、3,300円で3名様まで1年間何度でもご利用できます。
※土門拳記念館との2館パスポート券は、6,000円で3名様まで1年間何度でもご利用できます。
主 催:公益財団法人 さかた文化財団 酒田市美術館
共催:酒田市
企画制作:有限会社アトリエ・ウメ、株式会社アートカフェ
酒田市美術館 アクセス ▶️
〒998-0055 山形県酒田市飯森山3丁目17-95
TEL:0234-31-0095
URL:https://www.sakata-art-museum.jp/
The Four Seasons of Japan: Poems of Hometown Taiji Harada Print Exhibition

September 17–23, 2025
Entetsu Department Store, Main Building 7th Floor, Premium Stage(Shizuoka Prefecture)Location & Access
2025.10.8〜14
うすい百貨店 8階 ギャラリー(福島県)Location & Access
Taiji Harada is an artist celebrated for his depictions of Japan’s rich natural landscapes and timeless seasonal traditions. With a style that is simple yet profoundly moving, his works have won the hearts of many admirers.
The landscapes Harada portrayed are not merely impressions of memory, but real scenes of contemporary Japan infused with a deep love for his homeland. Throughout his life, he gazed upon his native land, capturing with sincerity the quiet dignity and beauty of people living in harmony with nature, and devoted himself to painting the changing seasons of Japan. This exhibition presents not only works depicting Japan but also scenes from abroad, newly published as Refgraph Fine prints (with signature on plate and authorized seal), available for viewing and purchase. We cordially invite you to experience them.
Yuko Rin 水彩画展
2024.9.11〜9.16
銀座三越 本館7階 ギャラリー(東京都)
ふる里の心を描き続けて55年 原田泰治の世界
現在、美術館で開催中の全国巡回している展覧会です。
~ネオ日本画~ 画強 天明屋尚 Print Exhibition
2024.5.2〜8
福屋八丁堀本店 7階 美術画廊(広島県)
猫の手を借りた 絵画展
2023.4.20〜25
玉川髙島屋 本館5階 T-ステージ5(東京都)
【出展作家】
秋吉由紀子 金田花季 高橋行雄 多田すみえ (50音順)
東武夏休み アートセレクション<懐かしのアニメ版画>
2025.8.14〜19 <※最終日は午後5時閉場>
東武百貨店 船橋店 午前10時〜午後7時
4階2番地 イベントスペース
(千葉県)Location & Access
お問合せ:TEL. 047-425-7645(直通)
さまざまなジャンルとテーマでお楽しみいただけるアートが一堂に集結!
◆日本画家 千葉 史織
◆日本画で描くBotanic Outline 中嶋 弘樹
◆懐かしのアニメ版画 「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」「ピーターパンの冒険」など
◆新進気鋭作家 /◆若手作家の絵画&工芸
Stories That Transcend Generations Japanese Animated Works Print Exhibition
2025.9.3〜8
Yamakataya Yamakataya Gallery, 3F, Building 3(Kagishima)Location & Access
Television animations such as Rascal the Raccoon and Anne of Green Gables continue to captivate not only long-time fans but also younger generations today. This exhibition presents and offers for sale a selection of prints based on works by leading artists who have contributed to these and other iconic Japanese animated productions. We warmly invite you to take this opportunity to enjoy the exhibition.
Stuart Moskowitz Print Exhibition
2025.9.3〜8
Yamakataya Yamakataya Gallery, 3F, Building 3(Kagishima)Location & Access
Suzuka Yoshida 作品展
2023.1.5〜10
川徳 5階 ギャラリーカワトク(岩手県)
【作家来場】1月8,9日 各日午後1時〜5時(予定)
鉄道風景画家 Tadashi Matsumoto 作品展 〜鉄道フェア〜
深津真也 Exhibition 「装幀画の世界展」
2025.1.30〜2.5
京王新宿店 6階 ギャラリー(東京都)
深津真也氏は、細密で繊細な表現で静謐な作品を描く画家・イラストレーターです。広告ポスターや幀・挿画などの分野で長年活躍しています。藤沢周平氏絶筆作品「漆の実のみのる国」の「文藝春秋」連載時の挿絵も担当していました。独自の審美眼でモチーフを選び、その対象のリアリティ、内面に潜む美しさや魅力など本当の姿を描こうと作品を制作しています。作品からは侘び寂びの美意識を感じることができます。本展では、氏がこれまでに手掛けた多くの装幀画の中から向田邦子氏、司馬遼太郎氏の文芸書の装幀に使用された作品などを展示販売いたします。
Chiho Yamagishi Exhibition 「美しく在る」

2025.4.1〜6
京都伊勢丹 10階アートスペース(京都府)Location & Access
山岸千穂は、幼少の頃から筆に親しみ、書画の道で研鑽を積んだ現代水墨画家です。このたびは作家を代表する獅子などのモチーフや、四君子とも称えられる伝統的な画題である蘭、竹、梅、菊を描いた作品などで、高潔、気品、品格、道徳、不屈などを表現し、人間のあるべき姿について問いかけます。この機会にご高覧ください。
YUE Exhibition 「斜月(しゃげつ)」

2025.4.1〜6
京都伊勢丹 10階アートスペース(京都府)Location & Access
YUEは札幌市在住のイラストレーターです。
キャラクターデザイン、書籍装画、CDジャケットイラスト、画材パッケージなどアナログデジタル問わず国内外にて幅広く活動しています。
展覧会タイトルの「斜月」は斜めに照らす月や没していく月を表す言葉です。作家が好む、夜が終わって白んでくる淡く靄がかかったような空の色味は作品からも感じることができます。
この度は、淡い色調で草花等と女性を儚く描く肉筆作品とともに、鮮やかな色彩で妖艶さ、美しさなどを表現するデジタル作品の版画を合わせて展示・販売いたします。
やまなか ともろう Exhibition
2024.12.5〜11
京王新宿店 6階 ギャラリー(東京都)
Contemporary Japanese Art 人気作家版画展

2025.7.9〜15
鶴屋 本館8階 美術(熊本県)Location & Access
【出展作家】
蒼野甘夏 阿部観水 石居麻耶 牛尾篤 大矢加奈子 加藤美紀 小山久美子 近藤智美 島﨑良平 鈴木琢未 辻川奈美 中島玲菜 平林孝央 森口裕二 安原成美 山岸千穂 山中智郎 吉田涼香
(50音順)
【出展作家】
蒼野甘夏 阿部観水 石居麻耶 石川総一郎 牛尾篤 大矢加奈子
加藤美紀 小山久美子 近藤智美 島﨑良平 鈴木琢未 辻川奈美 中島玲菜 平林孝央 森口裕二 安原成美 山岸千穂 山中智郎 吉田涼香
(50音順)
【出展作家】
阿部観水 石居麻耶 石川総一郎 大矢加奈子 加藤美紀 近藤智美 島﨑良平
鈴木琢未 辻川奈美 森口裕二 安原成美 山岸千穂 山中智郎 吉田涼香 (50音順)
【出展作家】
石居麻耶 大矢加奈子 加藤美紀 近藤智美 島﨑良平 鈴木琢未
辻川奈美 森口裕二 安原成美 山岸千穂 山中智郎 吉田涼香 (50音順)
【出展作家】
石居麻耶 大矢加奈子 加藤美紀 近藤智美 島﨑良平 鈴木琢未
森口裕二 安原成美 山岸千穂 山中智郎 吉田涼香 (50音順)
【出展作家】
大矢加奈子 加藤美紀 近藤智美 島﨑良平 鈴木琢未 辻川奈美
森口裕二 安原成美 山岸千穂 山中智郎 吉田涼香 (50音順)
【出展作家】
石居麻耶 加藤美紀 島﨑良平 森口裕二 山中智郎 (50音順)
日本の美術界で今後益々活躍が期待される現代アートの作家たち。今回、その中でも魅力的で、実力のある人気作家の作品を版画にして展示、一部原画も取り揃えて販売いたします。
本展は、現代美術、日本画、洋画といった技法やジャンルの枠を超えた多様で優れた作品とお客様との素敵な出会い、そして、そこでの新たな感動が生まれることを願って企画いたしました。ぜひ、これからの日本の美術界で益々の活躍を期待される作家たちの作品をお楽しみください。
日常から溢れ出すファンタジーへのいざない Posuka DemizuPrint Exhibition

2025.7.9〜14
丸広川越店 6階ギャラリー(埼玉県)Location & Access
出水ぽすか氏は近年話題となった人気連載漫画「約束のネバーランド」(集英社)の作画を担当し、これまでにも漫画の連載のほか、書籍のカバー、カードゲームのイラストを担当するなど多岐に活動しているイラストレーター、漫画家です。これまでに二冊の画集を刊行しています。作家は日々の生活から得た着想をもとに、日記を綴るように作品を生み出しています。作家の日常から溢れ出るように制作されるファンタジー作品は画集やインターネットを通じて多くのファンを魅了しています。このたびはそのようにして制作された出水ぽすか氏の人気のオリジナル作品を版画にしてご紹介いたします。
四季を巡る記憶 Uichi Ukigumo 幻想世界への旅

2025.7.9〜14
丸広川越店 6階ギャラリー(埼玉県)Location & Access
浮雲宇一氏は、どこか懐かしい日本の四季の風景や記憶の中の情景、過去・現在・未来が交差するような東洋的情緒溢れる幻想世界を描き人気のイラストレーターです。オリジナル作品のほか、ゲームのキャラクターデザインや数々の書籍の装丁画を担当し、多方面で活躍しています。この度は、作家の待望の初画集の中から人気の作品を版画にして展示販売いたします。
Tobihachi初作品集「にこげのつどい」 出版記念版画 特別展示
2024.6.1〜6.23
ジュンク堂 池袋本店 9Fギャラリースペース(東京都)
第二集 家族の肖像 妃香利 與倉豪 絵画二人展

2023.8.24〜30
京成百貨店 6階アートギャラリー1(茨城県)
【会期中 作家来廊予定】
〜技と感性の表現者〜 現代切り絵作家の世界展

2023.4.5〜10
松菱百貨店 6階 美術画廊(Mie)
【出展作家】
今井清香 カジタミキ 輿石孝志 椿あぐり 中島祥吾 yoko 里紗 (50音順)
王子江 絵画展

At Artcafe Co., Ltd., we operate a gallery in Higashi-Ginza, where we present a wide range of emerging artists. We warmly invite you to visit us.
Gallery MUMON is a contemporary art gallery that showcases the works of talented and captivating Japanese artists, transcending boundaries of technique and genre.
